自転車の室内保管ではホイールカバーを絶対おすすめする

どうも。僕です。

 

最近めっきり自転車の話題を書いていませんね。それもそのはず現在お休みなうです。今後もちゃんと乗る気はありますが、現在お休みなうです。

 

というのも、妻が妊娠してからは一切乗っていません。一応これまでも事故ったこともないし、転んだこともないですが、それは以前が荒川サイクリングロードから10分という好立地だったこともあります。現在は江戸川サイクリングロードまで10kmでその間の道がまた狭い上に交通量が多い、、、。まぁそんなに心配いらないと思いますけどね。一応死亡リスクのある乗り物なので、今は乗っていません。今後どれくらい乗らないかはわかりません。

 

っていうか、お休みの日にも育児を妻に任せて、「俺は知ってくるわー」ってのは、現代日本では成立しないです。

 

ということで現在部屋でホコリをかぶっている俺のパナモリ。

 

家から出ないならローラー台に乗ればいいって?
俺が都合のいい時間は息子は寝てることが多いので、なんかまぁ無理なんですよ。早朝とか夜とかさ。だからもういいの。いいんです。将来息子と一緒にサイクリングできる日を楽しみにしてるんですよ。

 

ということで、まぁ今家を建ててるところなので、今後の話は今後にまたするとして、現在の保管は自分の部屋になります。

 

保管方法については散々迷ったけど、

  • ホイールカバーをつける
  • ローラー台をセット
  • 立てる

あたりでやるのが一番省スペースかつ走ろうと思ったらすぐローラー台を回せるということに行き着きました。

 

 

 

 

 

ローラー台に固定しておけば、立てて保管も可能である。まぁホイールカバーの必要性はまぁ言わずもがな。

 

この状態でベッドの脇に立ってるのですが、なんかパーテーションっぽい感じで結構寝心地医院ですよね。ちなみにホイールカバーがついてない状態で寝てた時もあったのですが、全然寝れなかったです。ギアのギザギザがすぐ隣にあるとか、自転車の方に掛け布団落ちたら汚れるかなとか思ってると、全くもって安眠できない、、、。

 

ってことで今日も誰かの参考になったらうれしいです。

 

ではでは。